愛紗

しょっぴんぐ

イオンもチューナーレステレビを発売。50V型4K「AEUD-50D」ブラックフライデーなら3万円台

これまでもこのブログではNHKが映らない(というか地上波全部が映らない)チューナーレステレビを紹介してきましたが、ついにイオンでも取り扱いを始めたようです。しかもめちゃくちゃ安いです。イオンは、11月8日よりORIONブランドのチューナーレ...
ふぉと

紅赤に輝くユリ「ブラック・ビューティー」。赤カノコユリと黄カノコユリの交配種

今回はお花の写真の紹介。以前、7月に行った百合が原公園のユリのお話を書いたのですが、8月にもう一度訪れてユリを撮影しました。それがこの写真。「ブラック・ビューティー」という名前のユリです。この花は、このときに初めて見たのですが、一目で気に入...
あにめ・まんが

ワンピース104巻感想・レビュー。モモの助の宣言に胸が熱くなった

漫画・ワンピースの104巻を読みましたので、感想を書きたいと思います。ワノ国編のクマイマックスだということが分かっていたので、体調崩して療養中だったこともあり、ワノ国編の最初(89巻)から読み返して、勢いをつけてから104巻を詠みました。い...
あにめ・まんが

パリピ孔明(漫画)97話感想。イースト・サウスの復活ライブで「オレたちの歌を聴け!」

今回は漫画「パリピ孔明」最新話の感想です。アニメが面白かったので漫画も11巻まで読んだのですが、めっちゃ続きが気になるところで終わったので悶絶していたところ、ヤングマガジンのウェブサイトで(基本有料だけど)最新話まで読めることに気がついて、...
ものろーぐ

祝☆100記事達成! 今後のブログの方向性について

今年(2022年)の7月16日にスタートしたこのブログ「愛紗の美忘録」ですが、今この記事の執筆時点で99記事が投稿されています。すなわち、この記事が記念すべき100記事目。このブログを立ち上げるときは100記事を節目と考えていたので、達成で...
あにめ・まんが

アニメ「くまクマ熊ベアーぱーんち(第2期)」2023年4月から放送開始!あらすじや今後の展開を紹介したいと思う

アニメ第2期製作が告知されていた「くまクマ熊ベアー」ですが、ついに放送予定が決まりました!2023年4月から放送開始!タイトルは、「くまクマ熊ベアーぱーんち」です!キタキタキタ~~~~! まっっってました!! 「ぱーんち」ってユルカワすぐる...
にゅーす

すみっコぐらし×さがみ湖リゾートのコラボ! さがみ湖イルミリオンですみっコたちのイルミネーションが輝く!

すみっコぐらしのことを調べていたらこんな告知が。神奈川県の「さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト」ですみっコぐらしのイルミネーションイベントが開催されるらしいです。2022年11月12日スタート。いいなー、これ絶対行きたい!綺麗な写真が撮れ...
ものろーぐ

アーニャ・フォージャーの集団がゴミ拾いボランティア!渋谷ハロウィン2022

まずはこの衝撃映像を見てください。【※該当するツイートがなくなったようです】これはすごい。というか怖い。スパイ×ファミリーのアーニャ・フォージャーのコスプレをした集団が、なんとゴミ拾いをしているようです。このツイートを見ただけだと場所がどこ...
ものろーぐ

コロナの抗原検査キットでセルフ検査をやってみた

上の写真は札幌市内の薬局から入手したコロナウイルスの抗原検査キットです。一度開封したあとに、写真を撮るために入れ直したので、微妙に配置は違うかもしれません。先日、ノドの痛みがひどくなったので仕事を早退。翌朝は、発熱はないものの鼻詰まりと頭痛...
ふぁっしょん

パンツやスカートに合わせたカラータイツの色の選び方 by Tabio 靴下屋さん「タイツの教科書2022年版」

カラータイツって履きます?ショートパンツにちょっと派手目のカラータイツとか、憧れではあるのですが、コーデ(などという高度なものではなく要するに色の組み合わせ)が難しくて、私はなかなか履けないです。冬場のタイツは基本は黒か薄手のベージュ。頑張...
ものろーぐ

人間は判断力の欠如によって結婚し、忍耐力の欠如によって離婚し、記憶力の欠如によって再婚する by 横浜市のごみ分別案内ボット・イーオ

 人間は判断力の欠如によって結婚し忍耐力の欠如によって離婚し記憶力の欠如によって再婚するbyイーオくんアルマン・サラクルー ちょっと古いネタなのですが、面白いのでシェアします。横浜市の公式サイトのゴミ分別のページに行くと、「イーオ」というキ...
かめら

EOS Mシリーズが販売終了へ。キヤノンのエントリー向けミラーレスカメラの行方

そうか。そういうことだったんだ。先日、キャノンが一眼カメラの値上げを発表した際に、私は、「EOSKissM2やEOSM200などのMシリーズは(値上げの)対象外のようです。」と書いたのですが、なんでMシリーズが値上げの対象外なのか、いまにな...
ふぉと

夕闇に真っ白なサギ。トーンカーブで補正して非現実的な写真にしてみよう

「夕闇に真っ白なサギ」先日夕暮れに撮ったお気に入りの写真です。夕方お散歩していて、橋の上から偶然サギを見つけたので、慌てて撮りました。望遠が無かったで、サギをアップで撮ることはできませんでしたが、シャッターを切るときには気がつかなかった2羽...
ものろーぐ

水星をめぐる冒険|水星 × 今夜はブギー・バック nice vocal/池田智子 × TENDRE

 ♪ めくるめくミラーボールに乗って水星にでも旅に出ようかな〜♪ ヒトの記憶というものはこの科学が発達した世の中でも解明されてない謎が多く、本人のまったく意識しないところで不思議な繋がりがあったりします。ときに、それは幼い頃の記憶ときに、そ...
おもちゃ

ルービック3Dスライド。15パズルの立体版のような古くて新しいパズル

先日行った本屋さんにパズルのコーナーがあって、いろいろ見ていたら、新しい立体パズルがあったので紹介します。名前は「ルービック3Dスライド」。一見、普通のルービックキューブに見えますよね。私も最初はそう思いました。でも、なんで透明なパーツが、...
にゅーす

高架に垂直に引っかかったダンプの荷台。カナダのハイウェイ401の立体交差にダンプの荷台が衝突

海外の話ですが、珍しい交通事故があったので紹介します。カナダのハイウェイ401の立体交差をしている部分で、ダンプカーの荷台が引っかかってしまったようです。カナダの警察のTwitterにその映像が載っています。すごい状況ですね。続きのツイート...
ふぉと

EOS 9000Dのシャッター回数が6万回を超えました。シャッターの寿命・耐久回数が近い?

 今日は暖かい予報だったので、電車で少し遠くに行って、お散歩しながら紅葉を撮り歩きました。楽しくて有意義な1日でした。(前の前の記事は電車の中で書きました(笑)) 車で行くことも考えたのですが、紅葉が綺麗な遊歩道があって、そこを歩きたかった...
しょっぴんぐ

コムテック ZDR035。前後2カメラのドライブレコーダーならコレ一択。 FullHDで超ワイド・GPSも搭載

ドライブレコーダーを買いました。ディーラー担当のオススメで、コムテックのZDR035にしました。Amazonが安かったです。取り付けは定期点検の際にディーラーにお願いする予定です。 ディーラーに行ったときに、担当さんに相談したら、即答でこれ...
かめら

キヤノンのカメラ&レンズが値上げ!EOS R7、EOS R10も対象・2022/11/04から

キヤノンがカメラと交換レンズの値上げを発表しました。ついに来ましたかー。半導体不足や様々な物価上昇に伴って、いろいろなものが値上げになっていますよね。カメラもいずれは来ると思っていましたが、キヤノンもついに発表です。2022年11月4日から...
うちゅう

ハレー彗星がもたらす天体ショー・オリオン座流星群2022

  今夜はオリオン座流星群のピークの日です。天気のいい地域の方は、温かい格好で夜の散歩に出かけてみてはいかがでしょう。札幌の天候はビミョーな感じなので、出たとこ勝負ですね。もし晴れてくれたら、視界が開けた場所に行ってみたいと思います。昨夜は...