※このブログはプロモーションを含みます

タッチパッドとホイールが付いたミニキーボードが面白い! ゴロ寝しながらパソコンが操作できる!

面白いガジェットを見つけたので紹介します♪

パソコンやスマホ、スマートテレビに使えるミニキーボードなのですが、なんとタッチパッドとホイールが付いているのです!
 

 
これは面白いですね!
ゲーム機のコントローラ🎮️みたいな感じで手に持って使うキーボードです。

下半分にJIS配列のキーボードがあり、上の中央にタッチパッド、左にカーソル移動キー、右にホイールと音量操作キーワードなどが付いています。

Ewin ミニキーボード 8色バックライト JIS配列 ワイヤレス 2.4GHz タッチパッド&マウスホイール搭載 マウス一体型 USBレシーバー付き TV/PC/スマホ/タブレット対応 (Amazon Fire TV/PS4/PS5/Raspberry Pi/Android TV等)

 
これひとつでパソコンの基本的な操作が一通りできます。

キーボードが小さめなので、長時間のタイピングには向かないと思いますが、検索キーワードを入力したり、SNSに投稿したり、ログインパスワードを入力したりするにはちょうど良い感じですね。

パソコンの操作って基本的にデスクの上で行うことが前提に作られているので、使うときはかしこまった姿勢になってしまうんですよね。

でもこれがあれば、ソファに深く腰かながら操作したり、ゴロ寝しながら操作したり、立ったまま操作したりすることが可能です。

この製品はUSBの無線子機をパソコン側に挿して使うタイプですが、Bluetoothでも接続できるタイプも゙あります。
 

 
上のと微妙に仕様が違ってて、ホイールが無かったり、キーの配列が違ったりしているので、購入を検討される場合は注意してください。

ただ、スマホやタブレットで使う場合は、Bluetooth接続できたほうが便利だと思います。

この製品以外にも、似たようなミニキーボードがたくさんあって、価格もいろいろですので、興味のある方は探してみてください。

Amazonで「ミニキーボード」を検索する

 
選ぶ際は、「日本語キーボード」かどうかに気をつけましょう。英語キーボードでも使うことはできますが、キーの配置がかなり違うので最初は戸惑うと思います。

あと、スマホやタブレットでしか使わない、という方は、下のようなスタンド付きのキーボードもありますので参考にどうぞ。
 

 

タイトルとURLをコピーしました