※このブログはプロモーションを含みます

古いパソコンにChromeOS Flexを入れて蘇らせる、ということ

ChromeBookというパソコンがあります。
とあるメーカーがそういう名前のパソコンを出したくわけではなく、ChromeOSというGoogle製のOSを搭載しているノートパソコンの総称がChromebookです。

WindowsやMacを比べてChromeOSは動作が軽く、パソコン本体に要求するスペックがとても低いです。したがって安価に製造することが可能なので、各社のChromebookは安いです。ノートパソなのに普通に2万円台から売っています。

安いので私も試しに買ってみたのですが、独自のキー操作やタッチパッドのアクションがあるため、使い慣れるまで少し時間がかかるものの、使い慣れるとこれはこれで面白いです。ごろ寝しながらブログを更新したり動画を見たりするのに使っています。

で、今日、こんな記事を発見しました。

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。

ChromeOS FlexというフリーのOSを入れてみたくて、中古の安いノートを買って入れてみた、というお話です。Youtubeなら【入れてみた】とか【試してみた】というタイトルになりそう。

ChromeOS Flexというのは、最近GoogleがリリースしたOSで誰でも無料で使えます。無料で使えるのに、自分のパソコンに入れたらそのパソコンがChromebookに早変わり、という素晴らしいものです。

それを入れてみたいためだけに中古のパソコンを2万円近くも出して買うことの是非はともかく(だって、新品のChromebookでも2万円ちょいで買えるし)、こういう試みはワクワクしますよね。

で、この記事には古いノートパソコンに実際にChromeOS Flexをインストールする手順が書いてあるので、これをやってみたい方には参考になると思います。

私もやってみたいのですが、うちには古いノートパソコンがないので、この方と同じように中古ででも買ってこないと試すことができません。でもChromebookは持っているのでそこまでする必要が全く無いですね(笑)

無料で使えるOSというのはubuntuなどLinux系にはたくさんありますが、ChromeOSのようなメジャーなOSを無料で扱えるというのはありがたいですね。ただ、この記事を読んであれ?と思ったのは、Chromebookに搭載されているChromeOSと違って、Flexはアンドロイドアプリが使えないということです。昔のChromebookのスタイルですね。これだと用途が限定されるかなー?

ChromeOSは「ネットに繋がっていることが前提」のOSなので、私はChromeBookのモバイル運用ではスマホのテザリングを利用したりしています。ワープロや表計算も使えますが、Chromeブラウザ上で使えるだけです。ネットに繫がってなければ、かなり厳しいです。

もし、アンドロイドアプリが使えるなら、ワープロアプリなどをインストールできるので、スタンドアローンでも色々使えますが、それがないならモバイル運用はちょっとキツイなと思いました。

こんな感じで、何に使うかによって、ChromeOS Flexの価値が全然違いますね。
用途によっては同じ無料でもubuntuなどの方がよさそうな気がします。これはこれで慣れが必要ですけど(笑)
 

タイトルとURLをコピーしました