これはすごい。
これはすごいです。
感動したので2回言いました。
ウクライナの方の「THE Q」というDIY系のYoutubeチャンネルがあって、いろんな意味不明のものを手作りしているのですが、このチャンネルで、先日「四角い車輪(タイヤ)の自転車」を作る動画が公開されて話題になっています。
その自転車というのがこれ。
いやこれ、どー見ても走らないって!!
カドに丸みがある四角いタイヤなら百歩譲って走るかもしれませんが、こんなにしっかりとした正方形ならどう考えても車輪が回りません!
絶対に走りませんよ!
と思うのですが、これがものすごくスムーズに走行するのです。ちゃんと普通の自転車のように、ペダルを踏むと前に進みます。走行シーンのスクリーンショットがこちら。
動画のこのシーンは、ものすごくシュールです。何かのトリックかCGを見ているように錯覚します。
その問題の動画はこちらです。
最初の何分かは宣伝(笑)、そのあと製作シーンで、6:20ぐらいから走行シーンになります。いやあ、すごいですよね。まじすごいです。
要するに「無限軌道=キャタピラ」ですね。その応用です。正方形の四ツ角に歯車を付けて、グルッと一周キャタビラを巻いた形になっています。ペダルの回転をどうやってキャタビラに伝えるのかと思ったら、ちゃんと一カ所は外側に歯車があって、チェーンでペダルと繋がっていました。素晴らしいギミック。
実際の製作時間がどれぐらいかはわかりませんが、一般的に市販されているもので手製のキャラピラを作るのですから、相当時間がかかっていると思います。市販のチェーン2本に鉄の棒を一本一本溶接していましたからね(笑)さらにマウンテンバイクのタイヤを細く切って、キャタピラにひとつひとつビス留めとか気が遠くなりそう。
そんな手製のキャタビラがスムーズに動くんですから、ものすごい技術力ですよね。マジメに感動しました。
いやあ、世の中には、何の役にも立たない面白いことを真剣にやっている方もいるんですねー、尊敬します。これは私も見習いたい! 私も何かをやってみたくなりました!
ちなみにこのチャンネル、いろんなものをDIYで作ってるのですが、自転車ネタが結構多いです。私がすごいと思ったのは、以下の2つです。
◆後輪が「半分×2」になっている自転車
これ動くの?!って感じなのですが、これもものすごくスムーズに動きます。
◆後輪が車輪じゃなく多脚ロボットになっている自転車
メカニズムはさっぱりですが、とりあえず前に進むようです(汗)
よくこんなもの作りましたね(汗)
乗り心地は悪そう・・・・
はい。
そんなわけで、今回は実用性皆無だけど面白すぎる自転車の紹介でした。
私は思う。ユーチューバーってこうあるべきなんですよ!!
こういうレベルの高い「やってみた」をいろいろ見たいですよね~
ちょっと刺激を受けちゃったので、私もいろいろとチャレンジしてみます!