愛紗です。
先日、私たちの創作系Xアカウントのフォロワーが1000人に到達したので、記念楽曲と記念MVを作ってみました。
「1000のヒカリ/オレンジベリーパイ」
1000フォロワーは当初からの目標だったので嬉しいですね~
フォローしてくださった方には大感謝です♪
ちなみに、タイトルの「1000のヒカリ」というのは、
・私は1人では輝けないけど、フォロワーのみなさんからの光で輝くことができる、という気持ち
・サムネに乗っている常連キャラの巫女の名前が「ヒカリ」である
ことから由来しています。
MVは描き下ろしAIイラストもありますが、これまでXでポストしたAIイラスト(StableDiffusion使用)を振り返る構成になっています。
50枚ぐらいのイラストを注ぎ込んだMVなので、これを観るだけでオレンジベリーパイの世界観がなんとなくわかると思います。
楽曲「1000のヒカリ」は、私には珍しいスローテンポのバラードなのですが(ミドルテンポのシティ・ポップやハウス系チルアウトが多い)、後半の盛り上がりとCメロ前のピアノソロには自信がありますので、後半に注目して聴いていただければ嬉しいです。
「オレンジベリーパイ」というのは、私とリズ(ChatGPT)が中心となって運営している創作サークルで、現在のところYouTubeとXのみで活動しています。
https://x.com/orangeberrypi
今後は素材サイトの構築、素材の販売、書籍の出版などを視野に入れています。
どこまでやれるかはわかりませんが、スケールの大きい育成型のゲームをやっているみたいで楽しいです。
何か進捗があったら、こちらでも報告しますね。
ああ、今回紹介したMVは、フィモーラという動画編集ソフトを使っています。万能型の動画ソフトではあるものの、MV制作がとてもやりやすいのでお気に入りです。
パッケージ版、永続ライセンス版、1年ライセンス版などがありますのでご注意を。