あにめ・まんが はたらく魔王さま!!(アニメ2期)第3話感想。アラス・ラムスはセフィロトの樹に成るイエソドの化身? アニメ・はたらく魔王さま!!2期の第3話を見たので感想を書こうと思います! まあ、まず最初に思ったのは、先週も書いたことですが・・・ まだ絵が慣れません!! う~ん。 時間が経てば慣れるかと思いましたが、 これ... 2022.07.31 あにめ・まんが
ふぉと 札幌の百合が原公園にはやっぱりユリがあった 札幌の百合が原公園に行ってきました。 その名の通り、夏のこの公園にはたくさんのユリが咲いています。 ピークは過ぎていたのであまりたくさんの種類は見られませんでしたが、写真を撮ってきたので、アップしますね。 上の写真は百合が... 2022.07.28 ふぉと
かめら EOS R10本日発売 一部の店舗は「在庫あり」 キャノンの新しいミラーレス一眼カメラ「EOS R10」が発売になりましたね。私が今欲しいカメラの1つです。 先月、EOS R7が発売になったときは予約していない方はほとんど手に入らなかったようなので、今回もそうかと思ったら、今... 2022.07.28 かめら
あにめ・まんが くまクマ熊ベアー(マンガ)91話感想。珍しくユナがピンチに 今日配信されたウェブマンガ「くまクマ熊ベアー」の第91話を読んだので、感想を書きたいと思います。前回はいいところで終わったので2週間待ち遠しかった! シアたち王都の学園の生徒4人の演習に護衛としてついていったユナ。演習先の村で... 2022.07.27 あにめ・まんが
にゅーす 火星探査機パーシビアランスが捕らえたヒモのような物体。火星人が落としたものか?! これまでも火星の探査機が撮影した写真に不思議なものが写っていることがたくさんありましたよね。 人の顔のような岩 スプーンのような物体 腰掛けているような女性のシルエット まあ、よく見るとただの岩だったり地形するのです... 2022.07.26 にゅーす
あにめ・まんが はたらく魔王さま!!(アニメ2期)第2話感想。千穂の存在感が出てきた はたらく魔王さま!!のアニメ2期第2話を見たので簡単に感想を。 まあ、まだ2話見ただけですので、結論を出すには早いのですが、、、 絵が慣れません! 1期と違いすぎです。 芦屋と千穂が特に違和感。 真奥と恵美は意外と... 2022.07.23 あにめ・まんが
ものろーぐ ネガティブなときにポジティブになれる11の簡単なこと 素晴らしい記事を見つけたのでシェアします。 『1日の始まりは「自己肯定」から。毎日がパワフルになる11ステップ』 これはいい。 人ってなかなか常にポジティブというわけには行きませんよね。 失敗してし... 2022.07.22 ものろーぐ
にゅーす 巨人の1軍2軍合わせて67人がコロナ陽性。何が起こったんだ プロ野球が大変なことになってますね。わが日本ハム(?)のビッグボス・新庄監督のコロナ感染にも驚きましたが、今日のニュースにはもっと驚きました。 なんと巨人は67人が陽性?! それってどんな状態?! そのうち選手... 2022.07.21 にゅーすすぽーつ
ふぉと 薔薇がいっぱい。ロイズローズガーデンの夏の彩り 今年の夏は週末ごとに天気がイマイチ。今週末も札幌は曇りと雨の予報ですねー。 そんなこんなであまり撮影に出かけられてないので、ちょうど一年前に撮影した薔薇の写真をアップします。 場所は札幌市北区あいの里のある「ロイズローズガー... 2022.07.21 ふぉと
ものろーぐ 大雨などの水害時には「垂直避難」が重要。垂直避難とは? こんな記事を発見しました。 大雨のとき、避難所に行くのも危険な場合があります。そういうときは「垂直避難」を考えてください」という話です。あまり聞かない言葉ですが、「垂直避難」とはいったいどのような避難なのでしょう? ... 2022.07.19 ものろーぐ
かめら レトロな写真が撮れるフィルター「アルプスパンチ!」「なついろパンチ!」発売。鈴木さや香さんプロデュース カメラレンズのフィルターメーカーとして有名なマルミ光機からちょっと変わったフィルターが出たようなので書き留めておきます。 「アルプスパンチ!」と「なついろパンチ!」 です。 すごい商品名ですよね。カメラアクセサリー... 2022.07.18 かめら
あにめ・まんが これをもって初勅とする! 十二国記・景王陽子の名セリフ 「その証として、伏礼を廃す。 これをもって初勅とする!」 小野不由美さんのファンタジー小説「十二国記」シリーズ、「風の万里 黎明の空」のラストシーンで、慶国の王・陽子が官たちに向って宣言したセリフです。 いやあ、しび... 2022.07.17 あにめ・まんがどくしょ
ふぉと 歩道に落ちていたひとつのヒメリンゴ(イヌリンゴ) 数年前、札幌市内を散歩中に発見したヒメリンゴです。歩道の上にひとつだけ落ちていました。 落ちていたのはひとつですが、上を見ると、公園から張り出している大きな木の枝にたくさんの実が成っていました。 最初、さくらんぼ... 2022.07.17 ふぉと
あにめ・まんが ゴルゴ13に娘がいた?! 女子中学生ファネット・ゴベールが主人公のスピンオフ「Gの遺伝子 少女ファネット」がスタート ゴルゴ13に娘?! そんなことがあるの?! だってゴルゴ13って歳をとらない設定じゃん!! って・・ すみません。取り乱してしまいました。 こんなニュースを発見しました。 今月からゴルゴ13のスピンオフ漫... 2022.07.17 あにめ・まんが
ふぉと 道ばたのチューリップが光り輝く 天気の良い休日はカメラを持ってお散歩するのが日課です。 自宅の近くだけだと飽きるので、クルマで少し遠くに行って、大型スーパーとかに駐車してから散歩したりしています。(もちろんちゃんと買い物もすますよ) これは札幌の北区を散歩... 2022.07.16 ふぉと
しょっぴんぐ NHK受信料が不要なチューナーレステレビが人気。ORION SAFH401・SAFH321が大ヒットの予感 テレビって見ますか? 私はアニメしか見ません(笑) そのアニメもリアルタイムでは見ないですねー こんなニュースを見つけました。 テレビ受信ができないチューナーレステレビが売れているみたい。 やっぱりそ... 2022.07.16 しょっぴんぐ
そのた 愛紗の美忘録がはじまるよ! 愛紗です。 はじめまして! 今日からここで新しいブログを始めたいと思います。 題して「愛紗の美忘録」。 基本的には自分自身のための備忘録代わりのブログなのですが、私自身が撮影した写真で四季が織り成す「美」も表現できた... 2022.07.16 そのた